ブログ|そういう時もある 忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

たまには役に立つ知識

普通に萎え案件あって萎えてた。

まあまず基本的に動画は、休日と休日前は避けてるんだよね、人いないから。

今日さ、明日が祝日ってこと忘れてて投稿したら反応少なくて気づいた…明日祝日だったぁあああああああ!!!!!

まあまずそれで冷静に病んでたんだけど、オリジナルBGMを有償依頼してて、出来上がったのがほんとに大丈夫かこれって出来だったんよね…

でもこっちが多少無理なお願いしてたってことがあり注文つけられなくて、そもそも修正不可のサービスだったからレビューだけ☆5にして大丈夫かこれって音源を受け取ったわけさ…

まあしょうがないかと思いつつ、まじで普通に使えるレベルでもないからただお蔵入り音源ってことが萎え案件だった。そんな大金でもないけどね…

でもそれがあまりに心残りで、どうにか使えるようにならないかなと試行錯誤してたら余計に悪化して、本当にもう無理なのか……と思ったところで、ふとハムスターレベルにかじったMIXの知識を思い出した。

EQ(イコライザー)って、低音域を削ったりできるんじゃなかったっけ……?問題の音源は、なんだろう…不協和音みたいな、除夜の鐘の音みたいな(??)低いゴーーンって音が背後に聞こえるっていうところが気になってたのね。

低い音が混じって汚く聞こえるから、EQでそこだけ消せるんじゃないか…?と思い、いじってみると……



なんと、 消  え  た  ☆



すごない!?割と気にならないくらいにはなった!!す、すごおおおい!

そう……知識は裏切らない!!

そして、いつも器用貧乏な自分のことを自虐している私だけど、今日ばかりはこのハムスターレベルにかじった知識に感謝したのであった…

拍手[1回]

PR

怒りを収めるには


のばラジ、めっちゃよかった。

5:25~ 偉い人間を見ると眩しすぎて直視できないって言ってるの、わたくしも似たようなこと思ってたし、他にも同じこと思ってる人がいるんだって思えただけでもなんか救われたな。

のばまんの考え方って共感できるところが多くて、聞けば聞くほどはまっていってしまう。


今日の動画はバカが死ぬほど聞ける神動画だったな。

ウイルスの名前をバカにすることで、バカが発見されました!みたいな表示になるのがシンプルに面白くて、ご飯食べながら見てたけど吹き出しそうになったわ。


話変わるけど、怒ってることって言わないほうがいいな。収まるまで耐えた方がいい。

怒りとか、溜め込まずに発散した方がいいというのもあるけど、口に出すとさらにイラつくっていうとこあるし、人に迷惑かけたり当たったりしてしまったら、自分がそんなことしてしまったっていうこと自体がむしろストレスなる。

怒りを感じたら、一旦そこでは他のこと考えたりする。それで感情をやり過ごしたら、案外忘れてたりするものだし。そっちの方が、よかったりするのかなぁって思った。

人の気持ちがわからない人って一生わからないだろう。なんとなく、そう思う。察せるひとと察せない人っているものだし、察せないのはどう訓練しても察せなくないか?気付けないものを気付けるようにするって、難しい。

拍手[0回]

せっかち人間

わたくし割と好きなコンテンツはいち早く見たい派だけど、見たら終わっちゃうって思って溜める気持ちもわからんでもないww

あるいはその時電車のなかにいたりしたら、家に帰ってご飯食べてお風呂入ってすべてのことを終えて他の気がかりなこと一切なくしてから、最大級のコンディションで心して見よう。とかwww

せっかちだから、基本的にどんな状態でも早く見ようとしてしまいがちだが…

あー、なんか、フォローっていう概念なしのTwitterみたいなのやりたい。前にちょっとあったMastodonがそう…なのかな。フォローすると簡単に外せなくなるし、なんとなく嫌だなって時にブロックすると角が立つというめんどくささがあるから、最初からフォローという概念なくして適当に気になったときだけ気になった人と話せる感じだったら楽なのになー。

足が寒いから机の下にちっさい足湯ほしい…

拍手[0回]

Twitterアンチですが

Twitterをメイン活動場所にするっていうのよくないと思う。
メイン活動場所は別に持って、そこで作ったファン向けの場所にする方がいい気がするんだなぁ…。

YouTubeなりpixivなりでメインでやって、そこでファンになった人が、この投稿者のこともっと知りたい、日常を知りたい。ってなったときフォローしにいくのがTwitterみたいな。

個人的に、Twitterの投稿内容を厳選するの難しい。有意義なことしかツイートしないようにしよって思うと口数少なくなるし、かといってツイート数増やそって思うとしょうもない中身のないことばっかりになっちゃうし。

だから中身のないことをツイートするという前提で、自分の中身のないツイートが需要ある層にフォローしてもらうと考えると、Twitter以外の場所での活動に興味もった人からフォローされるという流れが一番かなって。

そうすれば中身のないしょうもなツイートしてもらいいし。

Twitterってあまりにノイズが多すぎる。いらない情報まで入ってきてしまう。例えば絵の投稿者ならやっぱり絵の情報だけほしいわな。日常まで知りたい!って思えるほどガチで推しならともかく、ライトに絵が好きだな~くらいならやっぱ日常とかいらんよ、わたくしの場合は。

Twitterをメイン場所にするって難しすぎるわ。

拍手[3回]

単純接触効果

そういえば、動画の更新頻度上げたら見てもらえなくなるかなと思ったけど案外そうでもなかった。

むしろ月2回投稿するようにしてからチャンネル登録者がじわじわ増えてる。まあ~…どこに焦点置くかだよね。チャンネル登録してる人って誰だか分からないから層が不明だけど、YouTubeで動画を見るだけの人はやっぱり動画投稿頻度は高い方が嬉しいものだと思う。

単純接触効果って疑ってたけどやっぱり効果あるものな気がしてきた。単純接触効果っていうのは、例えば話したこともないけど授業でいつも一緒になる人とかにいつの間にか親近感のようなものを覚える現象ね。

それを利用して、日々何度も目に触れさせることでファンを作るっていうやり方があるんだけど、そんなの効果あるわけないじゃんと思ってたのね。

でもYouTubeもそうなんだけど、トップページに見たことない投稿者の動画が急に出てくることがあって。知らない人のだししばらくスルーしてたんだけど、ずっと出続けてるからなんかの拍子でふと見てみよってクリックする。そしてハマる、ってことが実際あったから、身をもって単純接触効果を感じた笑

やっぱり、日々目に触れることでなんとなく脳にインプットされていくんだろうか…

興味ないのにずっと見させられてたら、逆にもういい!!うぜええ!ってなる可能性も否定できないから、そのリスクは理解しなきゃだと思うけど笑 何事も、メリットだけのものなんてなくて、良い話には悪いところもあるものなんだと…割り切るしかないかなぁ。

本気で好きな動画投稿者は、やっぱりたくさん投稿してくれたら嬉しい。3日に一回とかの投稿者はまだかまだかってそわそわしちゃうなぁ。そうやって楽しみにできる気持ちは、視聴者としても結構楽しいかも。まあー、逆に多すぎても追いきれない気持ちはなくはないが笑
推せるものがあると人生楽しい。

拍手[0回]