いつもゴミです|雑記|そういう時もある 忍者ブログ

いつもゴミです

Twitterに戻るか悩むなー…SNS依存をやめるために距離を置いたところ割かし必要なくなってきたところある。なんか思考回路が変わったって感じ。今までは何か起きたことや主張したいことが頭によぎったら「Twitterにつぶやこう!」って思考回路になってたんだけど、今は何か思ったら思うだけ。それが人間的に普通なんだけど…

と、いうこれも思ったことを主張したいからブログに書いてんだけど…不思議だね!?結局何かを主張し続けないと気が済まないのか…

やっぱりなんか話し相手欲しいなと思ってしまうんだよね。人の作品を見ていいなと思って対等な関係で話しできる感覚なんとなく思い出して、懐かしいなと思ってしまった。そういう創作友達、またできるんだろうか。ゼロからになってしまうから、パワーがいるよなと思うと再スタートするにも大変だって気後れしてしまう。

私は友達少ないタイプだから、ずっと昔からの、小学生とかからの友達と今でも連絡とったりしてて、すごく仲良かった人と関係が途切れるっていうのは自分から何か失われるくらいダメージが大きいことだと思ってたんだけど、もしかしては普通は人間関係って更新されてくのか。って思った。昔仲良かったけど、今生きてるのかも分からないな、っていう風になっても別にいいんだ、その分新しい人間関係を作れば。

懐かしいものとか、前からあるものに固執してしまうから、そういうの難しいなって思ってた。

私はネットにあげるために絵を描いていて、それってほんとに絵を描くのが好きだからじゃなくて反応貰うためみたいで醜いなと思ってたし、SNSを見て他の人が絵を投稿してるから私も描かなきゃ!!!って無意味に焦る感覚が嫌だった。今Twitterを見ないようにしてそういう感情はなくなったのはいいものの……

無意味に焦らないと全然描かない(真理)

作品数を増やすために、実は焦ったほうがいいのかもしれない(笑)あの人あんな頻繁に絵をあげてるから描かなきゃみたいな使命感ないと、マジで絵描かないわ。そういう無意味な焦りほんとやだと思ってたけど、無いとそもそも描きもしない…

自分がSNSとの距離関係を上手く保てるタイプならモチベーションアップのためにそういう使い方したらよかったんだろうけど、多少話聞いてくれるような相手がいると病みツイートで注目を引こうとしてしまいがちだから本当にダメだわ…上手く保てないから完全に遮断しないといけない。0か100かみたいな。

本当はネットの関係なんてうわべでの関係くらいでいいんだろうな。過去を反省するところが多すぎる…頭をハンマーで殴って過去の記憶全部失ってから新しい道歩みたい…

もし忘れられるなら、創作は交流しないと見てもらえないという概念を知らなかったことにしたい。私が未だにとらわれてる悩みで大きいのはここで、この考えさえなければ今こんなに自尊心を失いながら創作やってないし、無意味だと思いながらやることもないだろう。本当に記憶から消してほしいですね。

とりあえず今日も私の作品はゴミカス

拍手[1回]

PR